iSpecle 社からサンプル商品を提供頂いたので、USB2.0規格の「USB-C to USB-C ケーブル」をレビューさせて頂く!
(1) 「リバーシブル仕様の USB規格 TypeC」端子を、アップルは「USB-C」と呼ぶ
(2) MacBook 12インチ 2015 に合わせた「3色」+「黒色」の4色展開がオシャレ
(3) USB2.0規格のケーブルのため、「最大転送速度 480Mbps」が注意点
(4) ナイロン編みの頑丈なケーブルはアルミ端子部も含め、1年保証付き
色が揃わないPCやスマホ向けに、 ブラック もあり。
端子部分だけでなく、ケーブル部分の色が4色で全て異なるのも オシャレ だと思う。
本製品は転送速度に関しては USB2.0規格 対応のため、最大転送速度は 480Mbps となる!
つまり、USB3.0(以降)対応機器と、それ以上の高速通信を行いたい場合は利用不可。
だが、充電用ケーブルとしては全く問題ない。
(1) のテストのとおり 14.5V 2A で問題なく利用でき、 HP で確認した限り 最大3A にも対応。
5V 3A (15W) でも、利用できるはず。
なお、アップル純正ケーブルは「 USB3.1 TypeC Gen 1 」に対応しているため、USB3.0規格と同じ「最大転送速度 5Gbps」に対応。
また、規格上「 USB3.1 TypeC Gen 2 」対応機器同士なら、「最大転送速度 10Gbps」となる。
【まとめ】
オシャレで頑丈な USB TypeC ( USB-C ) ケーブルなら、 iSpecle だ!
(1) 「リバーシブル仕様の USB規格 TypeC」端子を、アップルは「USB-C」と呼ぶ
(2) MacBook 12インチ 2015 に合わせた「3色」+「黒色」の4色展開がオシャレ
(3) USB2.0規格のケーブルのため、「最大転送速度 480Mbps」が注意点
(4) ナイロン編みの頑丈なケーブルはアルミ端子部も含め、1年保証付き
「広告」
iSpecle 社からサンプル商品を提供頂いたので、USB2.0規格の「USB-C to USB-C ケーブル」をレビュー!
iSpecle 社からサンプル商品を頂いたので、レビューさせて頂きます!
2016/03/18 (金) 現在、4色 とも 2m の長さのみで、 通常配送料別 1,450円 。
ナイロン編みの頑丈なタイプで、端子部以外のケーブル部分まで色違いの オシャレな 充電 & 通信 ケーブル だ。
2m のケーブルを束ねる「マジックテープ」が便利だ。
サンプル商品として、「グレー」を頂いた。
両端子部には iSpecle のロゴ付き。( iSpecle のロゴがオシャレ! )
四角い紙製の箱に梱包
ラベルが逆さまに貼られているのは、ご愛嬌!
2016/03/18 (金) 現在、4色 とも 2m の長さのみで、 通常配送料別 1,450円 。
ナイロン編みの頑丈なタイプで、端子部以外のケーブル部分まで色違いの オシャレな 充電 & 通信 ケーブル だ。
2m のケーブルを束ねる「マジックテープ」が便利だ。
サンプル商品として、「グレー」を頂いた。
両端子部には iSpecle のロゴ付き。( iSpecle のロゴがオシャレ! )
四角い紙製の箱に梱包
ラベルが逆さまに貼られているのは、ご愛嬌!
(1) 「リバーシブル仕様の USB規格 TypeC」端子を、アップルは「USB-C」と呼ぶ
MacBook 12インチ 2015 で採用した「リバーシブル仕様の USB規格 TypeC」端子のことを、アップルは USB-C 端子 と呼んでいる。
スマホにも Nexus5X ・ Nexus6P 以降続々と採用され、最近では WindowsノートPCに採用されることも増えてきた。
インテルの Thunderbolt3 規格は、「 USB3.1 TypeC 」の上位規格となる。
ゴールド の MacBook 12インチ 2015 に、グレー のサンプル品を挿して、動作確認を行った。
本製品の精度は高く、ガタツキもなくピッタシだ!
反対側には、「アップル純正 29W (14.5V 2A) USB-C充電器」を接続。
本製品と「アップル純正の USB-C 充電ケーブル」にて充電テストを行ったところ、純正品との違いは無かった!
( MacBook 12インチ 2015 「電源オン・液晶オフ」状態にて、どちらも30分で 40%→71%、 計31%分 充電できた )
スマホにも Nexus5X ・ Nexus6P 以降続々と採用され、最近では WindowsノートPCに採用されることも増えてきた。
インテルの Thunderbolt3 規格は、「 USB3.1 TypeC 」の上位規格となる。
ゴールド の MacBook 12インチ 2015 に、グレー のサンプル品を挿して、動作確認を行った。
本製品の精度は高く、ガタツキもなくピッタシだ!
反対側には、「アップル純正 29W (14.5V 2A) USB-C充電器」を接続。
本製品と「アップル純正の USB-C 充電ケーブル」にて充電テストを行ったところ、純正品との違いは無かった!
( MacBook 12インチ 2015 「電源オン・液晶オフ」状態にて、どちらも30分で 40%→71%、 計31%分 充電できた )
(2) MacBook 12インチに合わせた「3色」+「黒色」の4色展開がオシャレ
MacBook 12インチ 2015 ユーザーは、金色・銀色・グレーを選択し ぜひ本体と色を揃えて欲しい!色が揃わないPCやスマホ向けに、 ブラック もあり。
端子部分だけでなく、ケーブル部分の色が4色で全て異なるのも オシャレ だと思う。
金色
グレー
銀色
ブラック
(3) USB2.0規格のケーブルのため、「最大転送速度 480Mbps」が注意点
本製品は転送速度に関しては USB2.0規格 対応のため、最大転送速度は 480Mbps となる!
つまり、USB3.0(以降)対応機器と、それ以上の高速通信を行いたい場合は利用不可。
だが、充電用ケーブルとしては全く問題ない。
(1) のテストのとおり 14.5V 2A で問題なく利用でき、 HP で確認した限り 最大3A にも対応。
5V 3A (15W) でも、利用できるはず。
なお、アップル純正ケーブルは「 USB3.1 TypeC Gen 1 」に対応しているため、USB3.0規格と同じ「最大転送速度 5Gbps」に対応。
また、規格上「 USB3.1 TypeC Gen 2 」対応機器同士なら、「最大転送速度 10Gbps」となる。
(4) ナイロン編みの頑丈なケーブルはアルミ端子部も含め、1年保証付き
ナイロン編みの本製品は手で引っ張ってもビクともせず、アルミ端子部も含め頑丈だ。
丈夫で 2m もあるが、(固くはなく)ケーブルの取り回しは悪くない。
iSpecle は1年保証ありだが、 30日以内に登録が必要とのこと!
丈夫で 2m もあるが、(固くはなく)ケーブルの取り回しは悪くない。
iSpecle は1年保証ありだが、 30日以内に登録が必要とのこと!
- 480Mbps を超える速度 で通信を行う予定が無ければ、本製品で全く問題なし!
- 30日以内に製品登録を行えば、「1年保証」あり!
- 14.5V 2A (29W) 対応で、純正ケーブルと同じ速度で MacBook 12インチ を充電可能
- 最大 3A 対応で、5V 3A (15W) の充電も問題ないはず
オシャレで頑丈な USB TypeC ( USB-C ) ケーブルなら、 iSpecle だ!
「広告」
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ぜひ、右側の「人気ブログランキング」投票に ご協力ください。
また、お越しくださいませ。
// アタル
「広告」
コメント