「Nexus5X / 6P」以降、スマホ・PC・周辺機器で「USB Type-C」ポートが続々と採用!
(1) USB-C ( USB3.1 Type-C ) 、 USB PD 等用語のおさらい
(2) 気になっている Type-C 周辺機器の紹介
(3) Intel が発表した「Thunderbolt 3」は、 Type-C の上位規格だ
いまや、ノートPCの充電ポートも兼ねるようになった 最新USBポート「 USB Type-C 」。
以降、「 USB Type-C 」を Type-C と省略する。
Type-C ポート採用機器が増えてきて、嬉しい限りだ。
Type-C ポートは iPhone (iPad) の Lightning ポート より一回り大きい「裏・表無し」のケーブルを挿して使用する。
USB-C はアップル用語で、USB Type-C というのが一般的な用語(ポート形状)。
なお、 iPhone (iPad) 付属の充電USBケーブルの Lightning と反対側の形状が「 USB TypeA 」だ。
ポート形状を除くUSBの規格として、新しいものから USB3.1 , USB3.0 , USB2.0 がある。
主に最大転送速度を規定し、 USB2.0 の 480Mbps、 USB3.0 の 5Gbps、 USB3.1 gen 2 では 10Gbps 。
なお、MacBook 12インチ は USB3.1 gen 1 規格のため、転送速度は 5Gbps が最大。
5V給電応力は USB2.0 の 0.5A、 USB3.0 の 0.9A、 USB3.1 では 1A が規格上の最大電流値。
現状、最新の Type-C 製品でなくとも 最大 5V 3A ( 15W ) まで 対応している製品が存在する。
また iPhone (iPad) 付属の充電USBケーブルは、 5.2V 2.4A ( 12W ) 対応のため、MFi認証を取っていない粗悪品だと火災の恐れもあるので(特に iPad 充電時)、注意が必要。
それとは別に、USB給電に関する最新のUSBオプション規格として、USB PD ( Power Delivery ) がある。
USBケーブル等 対応製品次第だが 最大 20V 5A ( 100W ) まで対応し、ノートPCにとって十分な電力供給規格だ。
5V ・ 12V ・ 20V が USB PD 規格の対応電圧で、その際の最大電流値は 5A 。
MacBook 12インチ は USB PD 規格をきちんと遵守していないようで、付属ACアダプター・ケーブルを利用すれば 14.5V 2A ( 29W ) にて充電を含む電力供給が可能。
また、5V電圧時に 2.4A〜3A 程度の電流値を供給できれば、 MacBook 12インチ を充電できることは筆者テスト済み。
残念ながら、 USB PD 対応の「廉価版モバイルバッテリー」はまだ存在しないようだ。
【gori.me】Griffin、MagSafe風USB-Cアダプタ付ケーブル「BreakSafe」を発表
MacBook 12インチ 購入当初より要望していた「MagSafe風」USB-C 電源ケーブルが、4月に約40ドルで発売開始予定!
電源ケーブルを引っ掛けても MacBook12 が机から落ちない安全仕様で、普通に欲しいなあ。
【Appleちゃんねる】Satechi、USB-Cポートを搭載したMacBookを充電しながら利用できるUSBハブや新しいMacBookのカラーに調和するヘッドホンなど複数の周辺機器を発表。
USB-C 充電ポートを備えたUSB 3.0x2, SD, MicroSDカードスロット ハブ。 約40ドルなら買いかも?
【Appleちゃんねる】OWC、USB 3.0 Type-AやHDMI、SDカードリーダーなど10ポートを搭載したUSB-C対応のDock「OWC USB-C Dock」を1月中に出荷開始。
価格は 159ドルで、1月中に発売開始。 日本では Links が正規代理店だそうです。
「 Thunderbolt 3 」は Intel が開発した Type-C の上位規格というか拡張規格だ。
もちろん、上位規格のため Type-C ポートしても利用可能。
最大転送速度 40GBps まで対応するが、ケーブルは Type-C ケーブルより太くなる傾向がある。
最大 100W の USB PD フル対応を含めて…
Dell の 最新フラッグシップモデルの XPS 13 / 15 をはじめ まだ採用機器が少ないが、「 MacBook 全機種に今年こそ搭載」されると筆者は予想している。
2015年 発表の MacBook は、 MacBook 12インチ を除き 再設計モデルが無く 残念だった。
フル仕様の「 Thunderbolt 3 」規格は、 USB規格 の進むべき方向を示しているのだろう。
(1) USB-C ( USB3.1 Type-C ) 、 USB PD 等用語のおさらい
(2) 気になっている Type-C 周辺機器の紹介
(3) Intel が発表した「Thunderbolt 3」は、 Type-C の上位規格だ
「広告」
「Nexus5X / 6P」以降、スマホ・PC・周辺機器で「USB Type-C」ポートが続々と採用!
いまや、ノートPCの充電ポートも兼ねるようになった 最新USBポート「 USB Type-C 」。
以降、「 USB Type-C 」を Type-C と省略する。
(1) USB-C ( USB3.1 Type-C ) 、 USB PD 等用語のおさらい
Type-C ポート採用機器が増えてきて、嬉しい限りだ。
Type-C ポートは iPhone (iPad) の Lightning ポート より一回り大きい「裏・表無し」のケーブルを挿して使用する。
USB-C はアップル用語で、USB Type-C というのが一般的な用語(ポート形状)。
なお、 iPhone (iPad) 付属の充電USBケーブルの Lightning と反対側の形状が「 USB TypeA 」だ。
ポート形状を除くUSBの規格として、新しいものから USB3.1 , USB3.0 , USB2.0 がある。
主に最大転送速度を規定し、 USB2.0 の 480Mbps、 USB3.0 の 5Gbps、 USB3.1 gen 2 では 10Gbps 。
なお、MacBook 12インチ は USB3.1 gen 1 規格のため、転送速度は 5Gbps が最大。
5V給電応力は USB2.0 の 0.5A、 USB3.0 の 0.9A、 USB3.1 では 1A が規格上の最大電流値。
現状、最新の Type-C 製品でなくとも 最大 5V 3A ( 15W ) まで 対応している製品が存在する。
また iPhone (iPad) 付属の充電USBケーブルは、 5.2V 2.4A ( 12W ) 対応のため、MFi認証を取っていない粗悪品だと火災の恐れもあるので(特に iPad 充電時)、注意が必要。
それとは別に、USB給電に関する最新のUSBオプション規格として、USB PD ( Power Delivery ) がある。
USBケーブル等 対応製品次第だが 最大 20V 5A ( 100W ) まで対応し、ノートPCにとって十分な電力供給規格だ。
5V ・ 12V ・ 20V が USB PD 規格の対応電圧で、その際の最大電流値は 5A 。
MacBook 12インチ は USB PD 規格をきちんと遵守していないようで、付属ACアダプター・ケーブルを利用すれば 14.5V 2A ( 29W ) にて充電を含む電力供給が可能。
また、5V電圧時に 2.4A〜3A 程度の電流値を供給できれば、 MacBook 12インチ を充電できることは筆者テスト済み。
残念ながら、 USB PD 対応の「廉価版モバイルバッテリー」はまだ存在しないようだ。
(2) 気になっている Type-C 周辺機器の紹介
先日掲載した Type-C ディスプレイ 以外にも気になっている「 Type-C 周辺機器」が増えてきた!【gori.me】Griffin、MagSafe風USB-Cアダプタ付ケーブル「BreakSafe」を発表
MacBook 12インチ 購入当初より要望していた「MagSafe風」USB-C 電源ケーブルが、4月に約40ドルで発売開始予定!
電源ケーブルを引っ掛けても MacBook12 が机から落ちない安全仕様で、普通に欲しいなあ。
【Appleちゃんねる】Satechi、USB-Cポートを搭載したMacBookを充電しながら利用できるUSBハブや新しいMacBookのカラーに調和するヘッドホンなど複数の周辺機器を発表。
USB-C 充電ポートを備えたUSB 3.0x2, SD, MicroSDカードスロット ハブ。 約40ドルなら買いかも?
【Appleちゃんねる】OWC、USB 3.0 Type-AやHDMI、SDカードリーダーなど10ポートを搭載したUSB-C対応のDock「OWC USB-C Dock」を1月中に出荷開始。
価格は 159ドルで、1月中に発売開始。 日本では Links が正規代理店だそうです。
(3) Intel が発表した「Thunderbolt 3」は、Type-C の上位規格だ
「 Thunderbolt 3 」は Intel が開発した Type-C の上位規格というか拡張規格だ。
もちろん、上位規格のため Type-C ポートしても利用可能。
最大転送速度 40GBps まで対応するが、ケーブルは Type-C ケーブルより太くなる傾向がある。
最大 100W の USB PD フル対応を含めて…
Dell の 最新フラッグシップモデルの XPS 13 / 15 をはじめ まだ採用機器が少ないが、「 MacBook 全機種に今年こそ搭載」されると筆者は予想している。
2015年 発表の MacBook は、 MacBook 12インチ を除き 再設計モデルが無く 残念だった。
フル仕様の「 Thunderbolt 3 」規格は、 USB規格 の進むべき方向を示しているのだろう。
「広告」
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ぜひ、右側の「人気ブログランキング」投票に ご協力ください。
また、お越しくださいませ。
// アタル
「広告」
コメント