今回は記事タイトル製品のレビューではなく、新製品発売のニュースをお伝えします。
Google ニュース を昼に見ていて、新型「Mac向けTVチューナー」発売の記事に目が止まりました。
日本で(現状)唯一 「Mac向けTVチューナー」 を手がける、株式会社ピクセラ製です。

 国内初のDTCP-IP対応Mac向けTVチューナ「PIX-DT195」
 Big Sur 版アップデートにて、動作確認済 

  ネタ元は、こちら!(PC Watchニュース) 
  DTCP-IP というのは、BDレコーダ 等とネットワーク接続するための規格です。
 PIX-DT195 は、地デジ/BS/CSの 3波対応 Mac向けTVチューナ(USB2.0接続) 

同社のMac向けTVチューナとしては6年ぶりの製品で、外付けHDDへの録画BD/DVDへの書き出しが可能。 発売は2015年7月17日で、価格はオープンプライス。 店頭想定価格は19,800円。
無圧縮のDRモードだけでなく、ハードウェアトランスコーダ内臓で H.264コーデックへの圧縮録画に対応し、最大15倍まで5段階を選べ、15倍圧縮時だと1TBで約1,500時間の録画が可能。
「これ、欲しいな〜」と思いつつ、古い DIGA がバリバリ現役なので諦めました。

 ふと ピクセラのHP を見ていて、「DTCP-IP対応 メディアプレーヤーアプリ、 StationTV Link 」が新たに Mac mini に対応したのに気付きました! Big Sur 版アップデートにて、動作確認済 
前回のアップデートまでは、ディスプレイ一体型の iMac MacBook のみ対応だったので…
以下、本日3千円弱でダウンロード購入した StationTV Link アプリのレビューとなります。 
  「広告」  
 


 DTCP-IP対応 メディアプレーヤーアプリ、 StationTV Link  
  Big Sur 版アップデートにて、動作確認済  

 簡単に言えば、BDレコーダー等 DTCP-IP 対応機器の録画番組やチューナー受信番組を、PC等でみるためのアプリです。

著作権技術の関係で、外部ディスプレイとなる Mac mini 等の機種にずっと対応してませんでしたが...
今回もデジタル接続のディスプレイのみに対応し、 アナログ接続 のディスプレイには映りません。
 2015/07/09 22:03 以下3行を修正 
 Mac mini 2014 にて VGAアナログ ディスプレイは映らず、HDMI 接続ディスプレイ は 映りました!
著作権技術の関係で、  アプリウィンドウ単独 では  スクリーンショット が撮れません。
つまり、 スクリーン全体では 撮れます!

  5分間体験可能なアプリのダウンロードはこちらから!

動作確認後、シリアルキー を Amazon 等から購入すると、製品版となります。 
定価3千円らしいですが、Amazon 値引き・10%オフ とかで購入できました。 

150709_1

 著作権の関係でスクリーンショットは取れないそうなので、レコーダー再生の画面はありません。
筆者の DIGA 、 DMR-BWT2100 は5年前の製品のため、録画番組の再生のみの対応でした。

 Amazon レビューに上がってますが、 ハードウェアトランスコーダ 無しでソフトウェアエンコードするため CPU をかなり消費します

無圧縮の DRモード で録画した番組でも、  CPUを約20%消費
 H.264コーデック で圧縮録画された番組は、CPUを約40%消費するみたいです。
CPU温度も上がるため、Macs Fan Control の設定を変えて使用してます!

150709_2
無圧縮の DRモード録画番組の再生
150709_3
 H.264コーデック で圧縮録画された番組の再生
150709_4
 筆者の BDレコーダーが古いだけかもしれませんが、アプリのできが良くないように思います
(フルHD)のフルスクリーンで視ることは可能でしたが、表示が不安定で別モニタでブラウザ等をいじると画面が見えなくなったりします。
再生/一時停止等のガイド画面が消えません。たまに消えますが…
まだ1時間ほどしか使用していないので、不具合かどうか後日再レビューさせて頂きますね。
なお、圧縮録画番組の再生でも画面を1/4程度に小さくすると、CPU消費が10%ほど減るようです。

2.8GHz デュアルコア Intel Core i5(Turbo Boost使用時最大3.3GHz)の Mac mini 2014 で上記結果なので、MacBook 12イン 2015 ではまともに再生できないですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ぜひ、右側の「人気ブログランキング」投票に ご協力ください。
また、お越しくださいませ。
// アタル
「広告」 シリアルキーの購入
 

  「広告」